令和7年度 高齢者インフルエンザ接種について
川崎市では、例年通り、今年度も高齢者等を対象にインフルエンザワクチンの定期接種を実施します。
当院で接種を希望される方は、受付・電話などで予約をお願いします。
対象となる方
 接種日に65歳以上の方
 接種日に65歳以上の方
 接種日に60歳〜64歳の方で、心臓、腎臓、呼吸器の重篤な障害などのある方(証明書類を呈示が必要です)
 接種日に60歳〜64歳の方で、心臓、腎臓、呼吸器の重篤な障害などのある方(証明書類を呈示が必要です)
実施期間
 令和7年10月1日から令和8年1月31日までの期間に1回接種します。
 令和7年10月1日から令和8年1月31日までの期間に1回接種します。
自己負担金
 2,300円
 2,300円
(これは、川崎市の医療機関ですべて同一で、昨年度と同様です)
ご注意
 定期接種の対象者に該当しない方は、任意接種として、本ワクチンの接種を受けることができます。費用は全額自己負担です。お問い合わせ下さい。
 定期接種の対象者に該当しない方は、任意接種として、本ワクチンの接種を受けることができます。費用は全額自己負担です。お問い合わせ下さい。
2025年9月29日 院長






